セヴィリヤ・スケッチ Ⅸ

セヴィリヤで過ごす時間を、
ちょっと特別なものに。

第9回目のセヴィリヤ・スケッチは、桜が散る直前の美しさを見せる4月8日(火)に行いました。喫茶セヴィリヤの窓から覗く新緑も鮮やかで、訪れるお客様の表情もひときわ明るく見えた一日でした。

レンガ造りの外観が、長崎らしい異国情緒を醸し出す松翁軒本店。セヴィリヤ・スケッチは、こちらの2階「喫茶セヴィリヤ」にて開催しています。1階ではおいしいカステラと季節のお菓子をお求めいただけます。

眼の前を路面電車が走り、観光のお客様が多く訪れる眼鏡橋や地元の人に親しまれる諏訪神社にもほど近い、風光明媚な場所にございます。ぜひゆっくりと流れる「長崎時間」を楽しみに足をお運びください。


Hiro様、Yori様

世界中を旅するのが好きです。旅のモチベーションは、おいしいもの! 韓国から唐辛子パウダーを買って帰ってキムチを作ったり、ドイツ在住の方に天然酵母を使ったパン作りを教わったり。長崎でもおいしいものを食べ歩きます。(左:Hiro様)

高校時代からの友だちと、私が仕事を辞めたので、初めて2人で旅をしています。年賀状のやりとりだけの期間も長かったけれど、一緒に出かける機会が増えるといいな。保健師の仕事は、やりがいがありつつなかなかのハードワークでした。しばらくは自分自身を癒やすことを考えてみます。(右:Yori様)


むらかな様

愛媛県の生名島からの旅行中です。たまに思い立って島を脱出し、ふらり旅をするのが好きです。瀬戸内海にはたくさん島がありますが、不思議なことに島ごとになんとなくキャラクターがあるんです。生名島は流れに乗るのが上手で、自分の性質にも近い感じがします。


つよし様、あゆみ様

小さくてかわいいキャラクターが好きで、「ちいかわ」も今のように人気が出る前から追っていたのが、ちょっとした自慢です。これから訪れる熊本では、ホテルの「くまモンルーム」に泊まる予定なのが楽しみ!(左:つよし様)

新婚旅行で九州の北部を1週間かけて周遊しています。二人ともデザインを仕事にしているので、結婚式にまつわるいろんなものを自分たちで手作り。楽しかったなぁ。この旅行はプロジェクトのしめくくりです。旅のしおりも作って臨んでいます。(右:あゆみ様)


ゆみ様

自分でも絵を描くので、スケッチしてもらうのを楽しみにしてきました。私が描くのは、猫や風景。自分の中から出てくるものを、形にするのが喜びなのかも。神奈川から諫早に移住してきました。自然がたくさんで、食べ物がおいしくて、人が優しくて、とても気に入っています。



nao様、ciao様


何度目かの長崎旅行中です。初めての場所も楽しいけれど、以前来たことがある街も季節や天候で違って見えるのが好きで、同じ場所を訪ねることもよくあります。今日の長崎は、お天気も温度も気持ちよくて、最高ですね。(左:nao様)

2人とも旅行が好きで、しかも私はディズニーも大好きなので、10月にはパリのディズニーランド、来年1月にはアジアに初就航するディズニークルーズを体験しにシンガポールに、旅をする予定です。頭の中には、いつも行きたい場所がラインナップされています。(右:ciao様)


しおり様、ひかり様

高校時代は知り合いくらいの仲だったのが、この2年で急速に距離が近くなりました。「あなたこんなにおもしろかったっけ?」と発見がいっぱい。15時間の長電話をしたり、一緒にアイスクリームを食べに出かけたり、高校時代をやり直しているみたい。(左:しおり様)

今日のスケッチも、一人だったら参加できなかったかもしれないけれど、二人だと勇気が出ました。私が作っている 「やってみたいことリスト」にも、一緒にチャレンジしたいな。「宿坊に泊まって写経」とかいろいろあるんです。(右:ひかり様)


おんり様、りぃ様

情報交換のために旅のオンラインコミュニティに入っていたら、「旅の情報を発信してみませんか?」とお誘いを受けて、旅のブログを書くことに。もともといろんな場所を訪れるのは好きだったので、意識的に写真を撮ったり話を聞いたりすることが増えたかもしれません。(左:おんり様)

もともとおんりさんとは、仕事でのおつきあいだったのですが、なかよくなれそうな予感がして、「プライベートでもお話できませんか?」と思い切って声を掛けたのが、友だちづきあいの始まり。あのときの自分、グッジョブ!と思います。(右:りぃ様)


あなたは自分の「絵」を
描いてもらったことがありますか?
ゆったりと時間が流れる
「喫茶セヴィリヤ」にて、
イラストレーターの泗水さんが
ご希望の方をスケッチします。

ちょこっとセヴィリヤ

喫茶セヴィリヤにお越しの際は、こちらの店舗のみでお楽しみいただけるレモンケーキはいかがですか? 長崎県産のレモンピールを使用した爽やかなほろ酸っぱさ、懐かしく優しい味わいで、ご好評いただいています。店内ではレモンケーキセット(お飲み物付き990円・税込)、お持ち帰り(1つ324円・税込)をご用意いたしております。小箱入りで、手みやげにもおすすめです。暑い季節には冷やして、パリッとした食感をお楽しみください。

泗水 綾子 Shisui Ayako

イラストレーター。1979年 岡山県生まれ、福岡市在住。
スケッチが好きでカフェや公園で描いています。
その場で描くことで、その時の空気や気持ちも絵になります。
絵を見返すと、服装、食べたもの、座っていた椅子、
その日の天気まで思い出せる、そんなスケッチを楽しんでもらえると嬉しいです。

セヴィリヤ・スケッチⅨ

発行日:2025年6月5日(芒種)
編集 浅野佳子(nico edit)
スケッチ 泗水 綾子
デザイン 川路あずさ
発行人 山口喜三
発行所 株式会社松翁軒

↑タップでPDFが開きます。

セヴィリヤ・スケッチ予告

次回のスケッチは少し特別なかたちで開催します。
最新情報は、SNSでお知らせいたします。
インスタグラムを是非フォローしてくださいね。
喫茶セヴィリヤ公式インスタグラム

これまでの活動の様子